もみの木ハウス・おおさか > もみの木ブログ
2019年11月22日 普通の会社の営業 その他
住宅会社で働いている人ですと当然その人もその家に住んでいるんですよね? それは聞いていた方がいいでしょう。 でないと騙されます。 全ての住宅営業マンが自社の家が良いと思って勧めている ... 続きを読む »
2019年11月21日 お金の話
住宅を購入する際に手持ちのお金で購入する方は少ないかと思います。 今や金利が驚く程に安い時代です。 一昔前に比べると驚くほど変わっています。 以前までは住宅ローンを組むのは頭金を貯め ... 続きを読む »
2019年11月20日 8つのごめんなさい。
もみの木ハウスで家を検討する場合に「8つのごめんなさい。」というのがあります。 普通の人が見るとビックリするでしょう! 普通の会社ではこんな事書いていないでしょうからね。 でもこれは ... 続きを読む »
2019年11月19日 考え方
営業マンで家は決まるのか? 普通の人の考えで家を選ぶ方法として営業マンで家が決まる。 そう思っている人が多いでしょう。 なぜか? 「営業マンがいい人だったら要望をたくさん聞いて ... 続きを読む »
2019年11月18日 日曜日
日曜日朝は8時に起きます。 朝ご飯はお客さんに頂いたうどんです。 腰があってすごくおいしい! 大家族なので本当にありがたいです! 最近寒くな ... 続きを読む »
2019年11月18日 もみの木の家の値段 お金の話
家の値段は中々分かりにくい。 なぜか? それは売る側もはっきりしたことが言えない。 これが本音でしょう。 「値段を伝えたらお客さんが契約してくれないかも?」ってことで表向きの値 ... 続きを読む »
2019年11月16日 その他
自分がもみの木の家に住みだしてから鼻づまりがなくなりました。 これはあまり意識はしていなかったのですが住みだしていくうちに「そういえば!」鼻が通ってるな? なんて思って気が付いたことですね ... 続きを読む »
2019年11月15日 家のこと
その家のデザインを見て決めるんではなくて体感して決める。その方がいいのかと思います。 欲を言えば泊まってみる。可能であればそこまでしてもいいのかもしれません。 中々難しいでしょうけど。汗 ... 続きを読む »
2019年11月14日 制震構造
地震大国の日本なので耐震は大事。 家づくりを始めるにあたってここは重要な判断が必要でしょうね。 家には耐震等級というのがあって1から3まであります。 基本的には1・2・3の順に大きく ... 続きを読む »
2019年11月13日 考え方
普通家を検討するにあたって何を基準に判断するのか? これは大勢の人が営業の人の態度だとか好感で決めることが普通なのかもしれません。 普通の人が判断する材料としては「人」になるからですね。 ... 続きを読む »