もみの木ハウス・おおさか > もみの木ブログ
2019年11月27日 もみの木のこと
我が家では猫(名にゃー)・ウサギ(モフちゃん)・犬(マリン)を飼っています。 3匹のペットを飼っているのですが今日は猫ニャーについての話です。 ニャーが家に来てかれこれ一年が過ぎました。 ... 続きを読む »
2019年11月26日 室内環境
最近は室内干しする人も多いそうですね。 外に干すのに抵抗があるってことでしょう。 外の空気も今やPM2.5など花粉を気にされての事でしょう。 ですが家の中で干して大丈夫なんでしょうか ... 続きを読む »
2019年11月25日 その他
「色や形はこのカタログからお選びください!」 「うわー!これいいわー!私の好みにピッタリ」 「いいでしょ?やはり奥さんのセンス!ナイスですね~!」 住宅の打ち合わせで営業マンにカタロ ... 続きを読む »
2019年11月24日 日曜日 その他
日曜日朝型5時に起きます。 今日は先週にも釣りに行き長男と約束していたので、早く起きて支度します。 朝ごはんは昨日の夜ご飯の残り親子丼です! 味噌しるを温めて一緒に食べます。 ... 続きを読む »
2019年11月23日 室内環境
新築を購入する時には内装材をしっかりと考えてから購入するほうがいいですね。 一般的に住宅で多く使われている内装材と言えば、ビニールクロスやカラーフロアーです。 値段も安いですし施工もしやす ... 続きを読む »
2019年11月22日 普通の会社の営業 その他
住宅会社で働いている人ですと当然その人もその家に住んでいるんですよね? それは聞いていた方がいいでしょう。 でないと騙されます。 全ての住宅営業マンが自社の家が良いと思って勧めている ... 続きを読む »
2019年11月21日 お金の話
住宅を購入する際に手持ちのお金で購入する方は少ないかと思います。 今や金利が驚く程に安い時代です。 一昔前に比べると驚くほど変わっています。 以前までは住宅ローンを組むのは頭金を貯め ... 続きを読む »
2019年11月20日 8つのごめんなさい。
もみの木ハウスで家を検討する場合に「8つのごめんなさい。」というのがあります。 普通の人が見るとビックリするでしょう! 普通の会社ではこんな事書いていないでしょうからね。 でもこれは ... 続きを読む »
2019年11月19日 考え方
営業マンで家は決まるのか? 普通の人の考えで家を選ぶ方法として営業マンで家が決まる。 そう思っている人が多いでしょう。 なぜか? 「営業マンがいい人だったら要望をたくさん聞いて ... 続きを読む »
2019年11月18日 日曜日
日曜日朝は8時に起きます。 朝ご飯はお客さんに頂いたうどんです。 腰があってすごくおいしい! 大家族なので本当にありがたいです! 最近寒くな ... 続きを読む »