もみの木ハウス・おおさか > もみの木ブログ
2021年03月25日 自然素材
「自然素材で木をふんだんに使用しています!」この言葉には気を付けましょう。 よく雑誌などに書かれてる言葉になりますが、ふんだんにって言葉ほど曖昧な言葉はないですからね。 なので「ふんだんに ... 続きを読む »
2021年03月24日 床材や内装材
床材や内装材が自由に選べる会社は気を付けた方が良いでしょう。 「この商品が良い!」って本心で思っているものがあるのであれば、一つの商品しか売らないはずでしょうからね。 どれだけ宣伝したり自 ... 続きを読む »
2021年03月23日 ペット
もみの木の家はペットと暮らしやすい環境ともいえるでしょうね。 ペット臭などはもみの木が分解してしまいますから、匂いも気にならずペットと共存しやすいと言えるでしょう。 自分の家は、ペットが5 ... 続きを読む »
2021年03月22日 室内環境
もみの木ハウスのもみの木は調質効果があります。 部屋の湿度が上がれば吸い込んで下がれば吐き出すということですね。 もみの木ハウスのもみの木は、自然乾燥の柾目材になります。 柾目の材と ... 続きを読む »
2021年03月22日 日曜日
土曜日です。 今日は土地契約でした。 これから工事が始まります。 おめでとうございます。 その後はお昼ごはんです。 ジョリーパスタです。 お腹いっぱいになり ... 続きを読む »
2021年03月20日 洗濯物が良く乾く
もみの木ハウスの家は、梅雨でもコインランドリーが不要な家になっています。 理由は簡単で部屋干ししてもすぐ乾くから。 部屋干ししても嫌な臭いもない。 これは、もみの木が湿気を吸ったり吐 ... 続きを読む »
2021年03月19日 温熱環境
「夏は涼しく冬は暖かい」のももみの木ハウスの家の特徴と言えます。 これには理由があります。 当然断熱性能が良い住宅だという事も関係しています。 もみの木ハウスの家は、長期優良住宅の基 ... 続きを読む »
2021年03月18日 もみの木のこと
もみの木には不思議な力があると思います。 なんといっても樹齢が250年から300年ぐらいのものですから、江戸時代に芽を出した木になります。 なので色々な時代を潜り抜けてきたんだと思います。 ... 続きを読む »
2021年03月17日 その他
一昨年12月に現在もみの木がやってきているドイツに行きました。 もみの木が同様な場所からやってきていて、どんな環境で育っているかは興味大です。 ドイツは日本で言えば北海道と変わらないぐらい ... 続きを読む »
2021年03月16日 もみの木のこと
もみの木ハウスのもみの木は今はドイツから来ています。 日本で言えば、北海道と同じ緯度のところになりますから結構寒い地域になりますね。 さて、木は寒い地域で育つとゆっくりと育ちます。 ... 続きを読む »