もみの木ハウス・おおさか > もみの木ブログ
2024年02月07日 安い家 家の値段
家を建てる時に価値をどこに感じるかどうか? それで選ぶ家は変わります。 初期の値段のみ考えた場合、「ローコスト住宅」が一番その人にとっては価値が高いことになる。 ただ、将来のことまで ... 続きを読む »
2024年02月06日 床材
もみの木ハウスでは床暖房が必要ありません。 なぜかと言えば温めなくても床が冷たくないからです。 一般的な床は、特にこの時期床暖をつけるか、スリッパをはかないと歩けないぐらい冷たい。 ... 続きを読む »
2024年02月05日 日曜日
土曜日は見学会です。 朝から二組の予約が入っています。 もみの木の空間をご体感いただきながらお話をします。 もみの木ハウスを知った理由が検索で間取り→ランドリールーム→洗濯→家事動線 ... 続きを読む »
2024年02月03日 洗濯物が良く乾く
もみの木ハウスの家は洗濯物が良く乾くのって本当なのか? そう思われている方ももしかしたらいるのかもしれません。 ですので、今日はその真相についてお話です。 結論から言うと、乾きます。 ... 続きを読む »
2024年02月02日 家の性能
昨今ではよく聞くようになった「長期優良住宅」というワード。 実は落とし穴があります。 結論から言うと、認定長期優良住宅ではなく長期優良住宅仕様というものが存在します。 認定されている ... 続きを読む »
2024年02月01日 土地探し
家を進めるにあたって必要となる土地。 その土地は工務店と探しましょう。 なぜかと言えば、 見えない部分にお金がかかったり、 思った通りの家が建たない場合があるからになります。 ... 続きを読む »
2024年01月31日 資産 家の値段
家の値段は短期的な目線で見ると安い方が良いと思うのが普通のことでしょう。 ただ、建ててからのことも考えて値段を考えていないと必ず失敗します。 なぜかと言えば、家は必ず古くなるし、住みだして ... 続きを読む »
2024年01月30日 他の木の家との違い
もみの木ハウスの一般的な家との違いは? 今日はそのことについて書いていこうと思います。 違いといえばたくさんありますがまずは、 洗濯物が良く乾くという特徴でしょう。 もみの木が ... 続きを読む »
2024年01月29日 日曜日
日曜日です。 朝は7時に目が覚めます。 最近は冬本番外は寒いですね! ハチの散歩に行きます。 寒くてもハチは元気いっぱいです。 そのあ ... 続きを読む »
2024年01月25日 ローコスト住宅
家づくり。住宅会社も決まり、さあこれからスタート。 打ち合わせが進むにつれ何かがおかしい・・・。 それは、 「普通にはついているものが付いていない。。」 ということ。 ロ ... 続きを読む »