もみの木ハウス・おおさか > もみの木ブログ
2022年06月21日 室内環境
湿気の多い場所で使う内装材によってはカビの原因などにもなってしまいます。 カビを引きよせる主な原因としては、湿度・温度・栄養などがあります。 これらの状況が整うとカビが繁殖してしまう事にな ... 続きを読む »
2022年06月20日 家の大きさ 温熱環境
家の大きさは大きければ良いと思われている方も多いと思いますが、大きければ大きいほどランニングコストのかかる家になります。 家の大きさが大きくなればその分温めたり冷ましたりする力が沢山必要になりま ... 続きを読む »
2022年06月20日 日曜日
日曜日です。 朝は9時まで寝ていました。 寝ても寝ても寝足りません。 朝ご飯はウィンナーとご飯と味噌汁です。 朝風呂に入ります。 妻は子供とスーパーに行きました。 ... 続きを読む »
2022年06月18日 ラジオ
明日、7時30分からは、FM大阪851「もみの木ハウス通信」ラジオが放送されます。 毎週日曜日の朝7時半より。 今週のテーマは、「雨合羽 靴が濡れたらどうしましょう。」です(^^)/ ... 続きを読む »
2022年06月17日 木の家
もみの木の床には様々な付加価値がついてきます。 昨日は浮造りについて、今日は柾目について書いてみようかと思います。 さて、木には柾目と板目と二種類あり、それにより効果効能を発揮するかしない ... 続きを読む »
2022年06月16日 もみの木のこと 自然素材 室内環境
もみの木ハウスの床材。 今日は自然乾燥(木の乾燥方法)について書いてこうと思います! 木は伐採した後、内装材になる前に水分を抜いてあげる必要があります。 じつはその水分を抜く際の過程 ... 続きを読む »
2022年06月15日 床材や内装材
もみの木ハウスの床材は名前の通りもみの木が使われています。 特徴としては沢山の付加価値があるといった事でしょう。 今日はその特徴の中である「浮造り(凸凹)」した表面について書いてみようと思 ... 続きを読む »
2022年06月14日 もみの木のこと
近畿地方も梅雨に入りました。 梅雨に入ると部屋の中はジメジメ過ごしにくい事が多い。 洗濯物は部屋で干すことになるのですがなかなか乾きにくいと思います。 これは部屋の内装材によって変え ... 続きを読む »
2022年06月13日 日曜日
日曜日です。 朝は7時に目が覚めます。 朝ごはんは卵焼きをつくります。 長男も起きてきたので一緒に作って食べさせます。 最近大きくなったので良く食べます。 中一なのですが ... 続きを読む »
2022年06月11日 ラジオ
明日、7時30分からは、FM大阪851「もみの木ハウス通信」ラジオが放送されます。 毎週日曜日の朝7時半より。 今週のテーマは、「冷房の使用について」です(^^)/ そして、分かる人 ... 続きを読む »