もみの木ハウス・おおさか > もみの木ブログ
2023年01月17日 もみの木のこと
普通の家で焼き肉をすると次の日に気になるのが匂いだったり油だったりします。 床は油でヌルヌルになるし部屋の匂いは焼き肉臭で朝から気分も落ちます。 これは普通の家での話でしょう。 もみ ... 続きを読む »
2023年01月17日 外観
家の外観は出来るだけシンプルな形が良いでしょう。 複雑に入り組んだ外観は熱が滞りやすく、断熱性能や省エネ性能の効率が悪くなってしまいます。 ですので、出来るだけ複雑な形ではなくシンプルな形 ... 続きを読む »
2023年01月16日 日曜日
日曜日朝は8時に目が覚めます。 朝ごはんは昨日のカレーを食べました。 昨日子供たちが作ってくれたカレーです。 うまい! ご飯を食べた後ハチの散歩です。 今日は暖かいですね ... 続きを読む »
2023年01月16日 こういう人には向いていません
「家を建てる前に良く勉強しましょう。」住宅雑誌やインスタなどでもよく見かけるようになりました。 正直この考えには納得がいきません。 家づくりを依頼する側のお客さんが勉強するのって少しおかし ... 続きを読む »
2023年01月14日 床材
もみの木の床は表面にラグやマットがなくても冷たくありません。 昨日も書いたように表面が(浮造り)凸凹しているので、足に接する接地面が少ないというのがまず一つ。 次に熱伝導率が関係します。 ... 続きを読む »
2023年01月13日 床材
もみの木の床材は浮造り加工(凸凹)になっています。 表面をあらかじめ削る事により冬に育った固い木の芽が表面に浮き出ています。 夏に育った部分は水分を沢山含むため柔らかい木の目になります。 ... 続きを読む »
2023年01月11日 お金の話
最近色々なものの値上がりが続いています。 子供が多い自分達家族も食費が値上がりして大ダメージです。 さて、 住宅の値上がりもどんどん進み家の価格も上がっています。 一年、二年前 ... 続きを読む »
2023年01月10日 施工マニュアル
住宅会社に工事の施工マニュアルがあるかどうかは聞いておいたほうがいいでしょう。 これがあると、職人さんによって施工のばらつきが少なくなる。 工事の納め方や進め方・雨仕舞 ... 続きを読む »
2023年01月09日 他の木の家との違い
もみの木ハウスの家は様々な付加価値があり、住めば住むほど味が出る家です。 普通の家の場合、住みだした頃からだんだんと価値が薄れていき、価値は下がってしまう場合が多いです。 一方でもみの木ハ ... 続きを読む »
2023年01月07日 家のこと お金の話
家づくりはお金(値段)で判断すると失敗します。 なぜか?? 最初の値段は安くても、住みだしてからの値段。ランニングコストやメンテナンス費用は変化していくからです。 家は買った後もずっ ... 続きを読む »