もみの木ハウス・おおさか > もみの木ブログ > 間取り
2023年03月16日 間取り
今よりも将来を見る事で家づくりは成功すると言えます。 よく考えてしまいがちな事ですが、今現在の生活や環境のみを考慮して計画してしまいます。 良くあるのが子供部屋問題でしょう。 子供の ... 続きを読む »
2022年11月10日 間取り
家づくりをする時に抜けてしまいがちな事。 それは、日々の動線を想像しきれていないという事。 日々生活している中で、人それぞれの動線があると思います。 その想像をしてみると、家の間取り ... 続きを読む »
2022年11月08日 間取り
昨日は家は、見た目で建てるというよりは機能性や効能を重視して住みやすい家にしたほうが燃費も良い家になるってお話でした。 今回は家の面積をどこにどのように配分するか? という事について書いて ... 続きを読む »
2022年11月07日 間取り 考え方
住んでいない家の想像をするのはなかなか難しい。 住みだしてもない中でのお客様の想像は、雑誌やインスタの画像などを見ての見た目の判断です。 ただ、その見た目の良い映える写真は実際に住んでみて ... 続きを読む »
2022年06月30日 間取り その他
もみの木ハウスの間取り。今回は廊下について。 もみの木ハウスは普通の家に比べて、廊下が少ないです。 廊下は部屋と部屋の接続するスペースになります。 断熱性能の高いもみの木ハウスでは、 ... 続きを読む »
2021年10月13日 間取り
普通の家の場合、わりと多くの面積を占める「廊下」 ずっと過ごす場所でもないですが、普通の家には必ずあります。しかも結構な割合を占める。 廊下は、部屋と部屋の接続部分になります。 その ... 続きを読む »
2021年10月12日 間取り
家はそこに住むのが一番長い夫婦にフィットさせた方が良いです。 子供は成人すれば出て行きます。 そうなれば数多く作った子供部屋は物置となってしまう。 ですので、そこに沢山のスペースを使うよりは、子 ... 続きを読む »
2021年04月21日 間取り
「うちは完全自由設計ですので要望をどんどんお話しください。設計に書かせますので」 ということで始まった打ち合わせ、当初と大きく値段が膨れ上がっていきます。 資金計画をしないでプランを進める ... 続きを読む »
2021年04月13日 間取り
ではなんでもみの木の家がそんなに洗濯物が良く乾くのか?? ですが、もみの木ハウスのもみの木の家は、柾目材と言ってすし桶やご飯のお櫃などに使われている材の取り方をしています。 つまり、水分を ... 続きを読む »
2021年03月08日 間取り
家の面積は部屋やトイレなどの他に玄関などもあります。 今日はそのうちの廊下についてです。 もみの木ハウスの家では廊下が極端に少なくなっています。 なぜかと言えば廊下は家族が過ごす場所 ... 続きを読む »