もみの木ハウス・おおさか > もみの木ブログ > もみの木のこと
2022年04月01日 もみの木のこと 床材
もみの木ハウスの使用するもみの木の床は滑りにくいです。 表面が浮造り(凸凹)になっているためグリップが効きます。 ですので、犬や猫ちゃんにも優しい床材だと言えるでしょう。 この凸凹し ... 続きを読む »
2022年03月31日 もみの木のこと 室内環境
消臭剤もいらなければ空気清浄機もいらないのがもみの木ハウスです。 空気中の化学物質などはもみの木が分解しますからね。 もみの木ハウスのもみの木は空気中に化学物質などは、自ら出す成分フィトン ... 続きを読む »
2022年03月30日 もみの木のこと
もみの木ハウスで消臭剤は必要ありません。 これはペットを飼っていようが同じ事です。 犬や猫がいてももみの木が匂いは分解しますので消臭剤がなくても大丈夫でしょう。 一般的に良くある人の ... 続きを読む »
2022年03月29日 もみの木のこと 断熱性能 温熱環境
昨日は窓は外気に影響されやすいという話でしたが、窓だけ良ければ快適か?と言えばそうではありません。 内装材(壁や天井や床)によっても快適度はもちろん変わる。 冷たい床か暖かい床かで快適度・ ... 続きを読む »
2022年03月23日 もみの木のこと
もみの木は音響にも良いのはご存じでしょうか? 以前ドラムをされているお客様のスタジオをもみの木で作らせてもらいました。 ドラムが趣味で良くライブなどにも出ている施主さん。 スタジオを ... 続きを読む »
2022年03月17日 もみの木のこと 床材
もみの木ハウスの床は浮造り(凸凹)になっています。 木は冬に育った部分はかたく育ち、夏に育った部分は水分を沢山含むので柔らかく育ちます。 柔らかい部分をあらかじめ削ることにより、傷になりに ... 続きを読む »
2022年03月14日 もみの木のこと 温熱環境
もみの木ハウスのもみの木は調湿(湿気を吸ったり吐いたり)します。 ですので室内の湿度が上がればもみの木が湿気を吸って湿度を下げてくれる。 夏のジメジメした空気環境はもみの木ハウスではないで ... 続きを読む »
2022年03月11日 もみの木のこと 健康住宅 自然素材
最近では健康ブームで食べ物などはものすごく気にする人が増えています。 ただ、空気環境を気にする人は少ないのが現実。 食べ物には気を使いますが空気環境に気を使う人は少ないでしょう。 環 ... 続きを読む »
2022年03月04日 もみの木のこと
もみの木ハウスでは家の中での服装はババシャツにパンツで大丈夫でしょう。 一年中快適な空間になってますのでこれで十分です。 ですので、新聞を取りに行くときは気をつけてくださいね! その ... 続きを読む »
2022年03月03日 もみの木のこと 断熱性能 温熱環境
もみの木ハウスは夏も快適な空間になってます。 なぜかと言えばもみの木ハウスの夏の室内はサラサラしているからです。 夏の室内ってジメジメ湿度が高いですよね? もみの木ハウスは湿度が一定 ... 続きを読む »
2022年02月25日 もみの木のこと 睡眠
寝室は眠っている時多くの呼吸をし、ながく過ごす場所だと言えます。 なので、寝室に使用する内装材は気を付けた方が良いでしょう。 もみの木ハウスのもみの木は空気の浄化作用があり、空気環境をよく ... 続きを読む »
2022年02月24日 もみの木のこと
もみの木の効果を活かすために使用する優先順位があります。 もみの木の家と聞くと床だけ? と思われる方もいるかもしれません。 もみの木ハウスは床以外の天井や壁などにももみの木を貼ってま ... 続きを読む »