もみの木ハウス・おおさか > もみの木ブログ
2021年07月17日 もみの木ハウスに出会う人 その他
もみの木ハウスに出会う人の中での特徴 様々な特徴を持っていますが今日は「友達が少ない」という事。 もみの木ハウスに出会う人の大きな特徴です。 人の嘘を見抜く力を持っていますので多くの ... 続きを読む »
2021年07月16日 窓
窓は大きければいいと思っている方は多いのではないかと思います。 「窓が大きければ明るい」と言ったイメージだけで考えてしまうと、住みだしてから後悔することになります。 なので住みにくい環境に ... 続きを読む »
2021年07月15日 その他
もみの木ハウスに出会う人の中で多いのは、「切り替えが早い」といった特徴を持った人です。 常に前向きな人だからか切り替えがものすごく早い人が多いですね。 過去に縛られても仕方ないのを分かって ... 続きを読む »
2021年07月14日 もみの木ハウスに出会う人
もみの木ハウスに出会う人の中で玄関で判断するっていう人も多いです。 玄関に入った瞬間に決める人なんですね。 なぜこんなことがおきるのか? これを見ている方は「そんなことあるわけがない ... 続きを読む »
2021年07月13日 もみの木ハウスに出会う人
もみの木ハウスを建てる人の大きな特徴でもある「即決」タイプの人です。 物事を瞬時に考え判断して決めていく。 恐ろしい程早く話が進みます。 考えこんだら無駄な事を分かっているんですね! ... 続きを読む »
2021年07月12日 考え方
その物に対しての価値は人それぞれです。 何かを欲しがったり購入したりする時には、その人の考え方やその物に対しての気持ちが表れる時でもあると思います。 出来るだけ「安く買いたい」そういう人は ... 続きを読む »
2021年07月12日 日曜日
土曜日・日曜日は堺市南区にて完成見学会でした! これから建築が始まる方や建築中の方・OBの方。また新規のお客様もご来場いただきました。 二日間ありがとうございました。 また会場を提供 ... 続きを読む »
2021年07月10日 もみの木のこと
もうすぐ夏がやってきます。 夏になると我が家では庭でプールをします。 庭でプールをした後、子供たちはびしょびしょに濡れたまま室内に駆け上がってくる。 普通ではこんなことするとお母さん ... 続きを読む »
2021年07月09日 温熱環境
もみの木の家は一年中春と言ってもいいぐらい過ごしやすい。 この時期でも室内の湿度は一定でサラッとしています。 これは、「もみの木が調湿するから」という事と外部の熱に影響されにくい事が関係し ... 続きを読む »
2021年07月09日 その他
堺市南区で7/10から7/11開催予定の完成見学会ですが、定員に達した為、受付を終了しました。 今回も沢山のご応募ありがとうございました。 今回お申し込みいただいたにも関わらずご参加いただ ... 続きを読む »