もみの木ハウス・おおさか > もみの木ブログ
2022年08月02日 もみの木のこと 他の木の家との違い
世の中の家になぜもみの木の家が少ないの? 今昨日は計画伐採しているため年間に建てられる棟数も限られている。と言うお話でした。 今日もなぜもみの木の家が世の中に少ないのか?について書いていこ ... 続きを読む »
2022年08月01日 もみの木のこと 他の木の家との違い
こんなにもみは良いのになぜ世の中ではもみの家が少ないのか?? 理由は沢山あると思いますが、日本の様に間引きするのではなく、計画伐採されているため、むやみやたらに木が切りだせないので手に入る量が少 ... 続きを読む »
2022年08月01日 日曜日
土曜日は竣工祭でした! これから始まる新しいお家で幸せに暮らせますように(^^)/ おめでとうございます! そして日曜日です。 朝は6時半に目が覚めます。 顔を洗 ... 続きを読む »
2022年07月30日 室内環境
もみの木ハウスの夏は普通の家に比べても快適度は高い。 一般的な家と同じ温度でも確実に快適度はもみの木の家の方がはるかに上をいくでしょう。 温度が同じでも湿度が低いもみの木ハウスでは、涼しく ... 続きを読む »
2022年07月29日 部屋干し
家事をする中で大きな負担となっている事。 それは洗濯であります。 洗った物をバルコニーにもって上がり、乾いたものをまた取り込みます。そして各部屋にたたんでしまう事までが洗濯ですよね(^^) ... 続きを読む »
2022年07月28日 考え方
家づくりを通して喜んでもらえたり信じてお任せしていただいていると感じる瞬間は何ともうれしいです(^^)/ 今現在自分はもみの木ハウスの家に共感をしていただいてお任せしていただける方の家のみを頑張 ... 続きを読む »
2022年07月27日 土地探し
土地探しの条件として多くの方が親の近くで探したい! そう思われている事も多いでしょう。 親の近くだと子供を見てもらったり色々と助かりますからね! ただ、今だけを切り取ってみると子供を ... 続きを読む »
2022年07月26日 土地探し
家を建てる時って色々と問題が出て来ます。 まずは土地探しでしょう。 色々と条件を付けると中々良いところが見つかりません。 一つだけいえる事は近畿地方であれば出来るだけ郊外で探す方が良 ... 続きを読む »
2022年07月25日 日曜日 その他
日曜日です!朝は7時に目が覚めます! 朝ごはんはチャーハンです。 朝からチャーハンがうまい(^^)/ その後は散歩です。 ハチを連れて15分程散歩します。 今日はどうやら ... 続きを読む »
2022年07月25日 家を建てるタイミング お金の話 その他
昔よく言われたのが頭金を貯めてから家を買うべきという事ですが、今は違います。 なぜかというと昔みたいに金利が高くないからです。 建てる時期が延びればその分かかってくるのが家賃です。 ... 続きを読む »