もみの木ハウス・おおさか > もみの木ブログ
2020年05月12日 その他
「お客様はどんな家がいいですか?要望をどんどんお聞かせください。」 こう聞かれたら注意しましょう。 その会社は「家」に対しての考えがないと思っていたほうがいいでしょうね。 なのでお客 ... 続きを読む »
2020年05月11日 その他
日曜日朝は7時に起きます。 今日はお客様が見学に来られます。 まずは支度をして事務所に向かいます。 午前中は金融機関も同席して、資金計画をします。 そのあとは、昨年お引越しされ ... 続きを読む »
家がもみの木だと夜もぐっすり眠れます。 自分の家の場合、枕元の壁にももみの木が貼ってあります。 なので夜ぐっすりと眠れるんですね。 当然ですが、寝ている時も呼吸するわけで、家の空気を ... 続きを読む »
2020年05月09日 その他
世の中色々な家がありますがその家の値段も様々です。 買う人からすると安い方がいい。 そう考える人がほとんどです。 でも家はそう考えないほうがいい。 買って終わりではありませんか ... 続きを読む »
2020年05月08日 その他
言っている間にもう6月ですね! あっという間に梅雨がはじまります。 梅雨と言えば「もみの木!」です。 自宅が樅木だと、梅雨が大好きになります。 外はジメジメしていても家の中はサ ... 続きを読む »
2020年05月07日 その他
もみの木の家は、普通の家とは空気が全く違う! これは、体感してもらわないと分かりにくいかと思いますが、もみの木の家は新築時の新築の匂いがない! 焼肉を家でした翌日の家の匂いがしない! ... 続きを読む »
2020年05月06日 その他
家づくりを考えたときに、沢山会社があって選ぶのも大変。 ってことで多くのお客様は「営業マンの人柄で決めた」っていうのが一番多いみたいですね! 「家」ではなく人柄です。 インターネット ... 続きを読む »
2020年05月05日 その他
値段に騙されたら後々後悔する。 家づくりを始めて何から始めるか? まずは住宅雑誌やネットなどでしょう。 その中で、 様々な会社があります。 「木の家」を売りにする会社。 ... 続きを読む »
2020年05月04日 その他
住宅を計画する際に一番最初に行う事、資金計画です。 資金計画に沿って土地の購入や住宅の規模が決まってきます。 勿論その資金計画の中には、登記費用や諸経費、借入れや建築にかかる費用全てを計画 ... 続きを読む »
2020年05月04日 日曜日
日曜日朝は9時に起きました! 寝過ぎて体が痛い。 朝ご飯はおにぎりです。 お風呂に入って目を覚ましました。 子供はYouTubeを見ながら妙なダンスを踊っています。 ... 続きを読む »