もみの木ハウス・おおさか > もみの木ブログ
2021年02月08日 床材
「うちはこのような素材も選んでいただけますよ。」 この言葉が出るという事はいいと思ってもいない物も商売として売っていると思ったほうが良いでしょう。 つまり、その素材が好まない人には違う素材 ... 続きを読む »
2021年02月08日 日曜日
週末はモデル見学でした。 外も晴れていい天気です。 でもまだまだ寒いですね。 早く暖かくなってほしいですね。 さて、朝到着後はいつものように掃除からです。 掃除機をあてて ... 続きを読む »
2021年02月07日 イベント
河内長野モデルハウス・ファイナル見学会ですが、平日希望の方が多数いらっしゃいましたので、2月23日~28日までの間、事前予約制ではございますが見学いただけるようになりました。 まだご体感されたこ ... 続きを読む »
2021年02月06日 壁紙 室内環境
一般的な住宅に多く使われている壁紙の多くがビニールクロスと言うものです。 あまり普通の人は知らないことが多いと思いますが、 このビニールクロスにはクロム・水銀・カドミウム・ヒ素・セレンなど ... 続きを読む »
2021年02月05日 考え方
家づくりをするにあたり。 会社を探すという事から始まり、色々と判断しないといけない時って結構あります。 その時に先の事を暗く想像するとそっちの方向にしか動きません。 どちらかと言えば ... 続きを読む »
2021年02月04日 消臭
もみの木の家では芳香剤や消臭剤などが不要になります。 普通の家にみかける玄関やトイレなどにも不要になっています。 普通の家の場合、玄関は靴の匂いとその家の匂いが混ざり匂いが気になる。 ... 続きを読む »
2021年02月03日 普通の会社の営業 その他
家を買うとなった時に多くの人が住宅展示場に行き、最初に会うのが営業マンになります。 大金を支払う住宅購入。 多くの方がこの「営業マンの人柄や対応で決めた。」っていうのが毎年上位みたいですね ... 続きを読む »
2021年02月02日 イベント
昨年から沢山の方にご来場いただきました「河内長野モデルハウス」ですがこのイベントをもって公開終了になります。 ありがとうございました。 もみの木の家は、ごくわずかな人に ... 続きを読む »
2月6日7日に開催する体感会ですが、定員に達したため終了しました! 沢山のご応募ありがとうございました。 今回ご参加いただけなかった皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが次回イベントまでも ... 続きを読む »
2021年02月02日 床材や内装材 室内環境
「ファミリークローゼット」よく聞くフレーズですよね! 最近では洗面脱衣室に隣接して設けてある会社も増えましたね! 脱衣場で脱いで干してファミリークローゼットに治すということですね。 ... 続きを読む »