窓をどう考えるか?

皆さんが家を購入されるときに窓をどう考えるのか?

あまり深く考えていないことが多いでしょう。

多くの住宅雑誌などでよく見る大きな窓の家。

その見た目やデザインが頭の中にイメージとして残っている場合が多い。

なので多くの人が「窓が大きい方が光がたくさん入っていい!」というような方が多いような気がします。

でも間違った考えだと思います。

イメージで決めてしまうのは良くない。

窓一つで住みやすさが変わります。

窓は一般的な壁より断熱性能が1/10ぐらいに落ちます。

つまり断熱誠意が悪い分大きな窓を作れば作るほど暑いし寒い家になってしまうんですね。

そこを皆さんは住んでから気が付くことになる。

そうなってからでは遅いのでイメージで窓は考えてはいけません。

実際に住むご家族で共働きの人だとします。

「明るいから窓は大きい方がいい。」といいますが昼間は誰もいません。

実際に過ごすのは帰ってきてからになりますから意味がないことになります。

専業主婦の場合は昼間は家にいますが大体がリビングで過ごすことが多い。

寝室などの窓を無駄に大きくすると断熱性能が下がるので昼間の温度が蓄積され夏は暑いし冬は寒い部屋になってしまうんですね。

ぐっすり眠ることが出来ません。

なので実際に

住み心地を追求しないと住んだ後後悔することになりますね。

もみの木の家をイベントで体感

もみの木モデルハウスの完成見学会

ラジオ・SNSでもお役立ち情報お届け中

濱本 健太

建てたばかりの自宅をもみの木で全面改装しました。
「家族が健康で永く住まうことのできる家」をできるだけ多くの人に届けたい。
そう考えて日々家づくりに励んでいます。

もみの木ハウスの資料をお届け!

もみの木ハウスの家づくりがよくわかる資料を無料でお届けしています。資料をご希望の方は以下のボタンよりお申し込みいただけます。
もみの木ハウス 資料請求

資料請求はこちらから

ラジオ・Youtubeやってます。

ラジオやってます!
⇒ FM大阪8.51MHz「もみの木ハウス通信
⇒ こちらから質問やメッセージをお願いします(^^)/ リクエストメッセージはこちらから

YouTubeやってます!!
「もみの木ハウス通信チャンネル」
もみの木の家に住んでみて。(お客様動画)はこちら!!

もみの木ハウス協会の会員ブログはこちら!

もみの木との出会いストーリー(ブログ)

「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・兵庫」のブログ
「もみの木ハウス・和歌山」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ

技術の裏付けはここにある!→イノスグループ

SNSやってます!

Facebook:個人 
インスタグラム:もみの木ハウスおおさか
インスタグラム:モミと家族プライベート
インスタグラム:モミと動物の日常
インスタグラム:個人

お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)

もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!

ご注意

フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。

また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。

大阪の家づくり情報サイト「コダテル」に掲載されました。もみの木ハウス・おおさかの情報はこちらからもどうぞ。