値段を主として考えるか家を主として考えるか
値段を主として考えるか家を主として考えるか
ローコストの魅力は「安い価格」でその物自体の魅力ではないと思います。
価格主軸で考える家は個人的にはお勧めできません。
世の中にはローコストなものが多く存在しています。
どの業界にもあるこの言葉ですが、
言葉の通り、費用・経費が多くかからないこと。安価なこと。になります。
価格を抑えるため様々な工夫がされているため、安く手に入るという事になります。
これらの魅力は値段になり、その作り手が誰だとか、商品がどうだとかは二の次になります。
「価格を抑える事」に力を全力で注いでいる事になりますので、値段が下がる手段を探す必要があります。
例えば、値段が安く済むように材料が安く手に入れられるルートを見つけるのも一つでしょう。
また、外国で規格製品の工場で部品を作るというのも一つの手だと思います。
初期ベースの性能を落とし、全体コストを下げたうえで、後はオプションとする方法もあるでしょう。
方法は考えればいくらでもあります。
ただ、これらの目的はあくまでも「価格を下げる事」に重点を置いた「ものづくり」や「家づくり」になりますので、住みだしたお客様が快適に暮らせるかどうか??ではありません。
つまり、住んでからメンテナンスが必要になったり、光熱費が高くなったり、後悔したり、という事も出て来るでしょう。
それでも価格重視で「ローコストなんだ」と言う方はそのような家は今すぐ見つけられます。
値段を重視するローコスト住宅は沢山ありますからね。
問題は、家に対して何を求めるかでしょう。
値段を安くしたいのであれば、安くするのはすぐにでもできます。
先程も書いた通り、方法は様々な手を使う事により安くは出来ますから。
ただ、その方法(安くする)を取る事により「失うものが必ず出る」という事です。
それが、家の性能だったり、住み心地だったり、その会社でしか出せない味だったり、素材だったりです。
それを捨ててまで価格を求めようと思いますでしょうか?
思うのであれば、そのような会社で家は建てるほうが満足するでしょう。
家に対して何を求めるのか?それによって求める価値は変わるのかと思います。
価格を求めれば他の物が失われると思っておいた方が良いと思います。
この時期のジメジメを忘れるほどの爽快感。サラサラなもみの木の空気感を味わってみてください!→もみの木ハウスを体感