もみの木ハウス・おおさか > もみの木ブログ > 木の選び方
2024年02月13日 木の選び方
「木は調湿します」よく聞くことがあるかと思います。 雑誌やSNSなどでよく見かける言葉。 皆さんも一度は見たことがあるのではないでしょうか? 知らない方も多いかと思いますが「木」って ... 続きを読む »
2024年01月19日 木の選び方 木の家
もみの木ハウスのもみの木は自然乾燥されたもみの木になります。 普通の内装材に使われている木の99%の木材が機械乾燥と言われて機械の箱に入れて乾燥させる方法を取っています。 では、なぜもみの ... 続きを読む »
2023年09月27日 住宅会社に行く前に 木の選び方 木の家
「木の家は体に良い」とよく聞きますが、実際には「体に良い木もあればそうでない木もある。」というのが正解だと思います。 なぜかと言えば、木にも種類が沢山あり、その木によって揮発されている成分の種類 ... 続きを読む »
2023年08月18日 木の選び方
木には様々な種類がありその木によって様々な効能も期待でき、 その成分によってはリラックス効果を生み、人にとって相性の良いものも良くないものもあります。 例えばもみの木だと、どんな効能がある ... 続きを読む »
2023年06月03日 木の選び方
木の乾燥方法の違いでその木の効能を最大限に活かせるかどうかが変わってしまう? 木の乾燥方法が何かによって、その効能などを活かせるかどうかが変わってきます。 ですので、乾燥方法は確かめておくこと ... 続きを読む »
2023年03月04日 他の木の家との違い 木の選び方 床材
木の乾燥方法って聞いてピンと来る人はあまりいないでしょう。 内装材に使われる木は乾燥させてから内装材になっています。 その乾燥方法で木の持つ成分が残る場合とそうでない場合がある事は知ってい ... 続きを読む »
2023年03月03日 木の選び方 木の家
昨日は木の種類について、広葉樹と針葉樹のお話でした。今日は、木の製材方法によって板の種類がかわり、その板の取り方によって調湿するのかしないのか?が変わる。 そんなお話です。 一般的によく見 ... 続きを読む »
2023年03月02日 他の木の家との違い 木の選び方
昨日は木の香りについてお話してきました。 今日は木の種類について書いてみようと思います。 木の種類にも大きく分けると二種類あります。 針葉樹と広葉樹です。 針葉樹は針のような葉 ... 続きを読む »
2023年03月01日 木の選び方 木の家 その他
木の家って沢山あり、なのがどう違うのか分からない方がほとんどでしょう。 木にもいろいろ種類があり、見た目や効能などもその木によっては様々です。 人にとって良い成分を出すものもあればそうでな ... 続きを読む »
2023年02月13日 木の選び方 木の家 健康住宅 自然素材
「うちは自然素材の無垢材を使用した住宅なので体に良いです。」よく聞きそうな言葉ですよね。 この言葉が出たら「どこがどう良いんですか?」と聞いた方が良いでしょう。 なぜかと言えば無垢材でも様 ... 続きを読む »
2023年02月09日 木の選び方 自然素材
木は内装材になる前に乾燥させる必要があります。 それには二種類あって、 機械の箱に入れ強制的に水分を抜く方法の「機械乾燥」 もう一つは天日干しして自然に乾燥させる「自然乾燥」と言う方 ... 続きを読む »
2022年08月24日 もみの木のこと 木の選び方
「○○産は良いですよ!」 この言葉には罠が隠されています。 名前の響きだけで聞くとよく聞こえるこの言葉。 実際に何が良いのかをよく考えて聞いてみる事でしょう。 いくら産地の名前 ... 続きを読む »