もみの木ハウス・おおさか > もみの木ブログ
2021年01月22日 家のこと
コロナで世界はものすごく変わりました。 これからはもっとすごいスピードで世の中が変わっていくことになると思います。 その中でも大きく変わったのが働き方ですよね。 会社に行く必要が極端 ... 続きを読む »
2021年01月21日 考え方
家づくりをするにあたって住宅会社は「お客様と住宅会社」と言う関係性が普通です。 でも自分の中での考えは少し違って、同じ価値観を持った仲間のような関係?と勝手に思っています。 もちろんお金を ... 続きを読む »
2021年01月20日 土地探し
土地の場所によって交通面が良い場所や便利が悪い場所なんかもあります。 もちろん都心の駅近で便利が良いところとなると土地の値段が全く変わってくることになります。 なので予算がある人でないと難 ... 続きを読む »
2021年01月19日 資産
老後が心配な方は多いかと思います。 そんな方は家を建てることをおすすめします。 なぜかというと資産価値の高い住宅を建てれば家を資産として運用できるからになります。 今はものすごく低金 ... 続きを読む »
2021年01月18日 家づくりの進め方
家を検討する際にまずは資金計画から始めます。 総予算でいくらお金が使えるのか? これがものすごく大事なことになってきます。 そして使える予算が分かれば建てられる家の大きさが決まります ... 続きを読む »
2021年01月18日 その他
日曜日、今日は仕事です。 朝は7時に起きます。 今日はモデル見学があるので支度をしてモデルハウスに向かいます。 到着して掃除機に水拭きをします。 水を撒いて回転モップで ... 続きを読む »
2021年01月16日 床材
もみの木の空間に必要ないもの。それは絨毯やマット類になります。 床が暖かいので絨毯やマットを敷く必要がないんですね。 普通の家では絨毯やマットがないと過ごせないでしょう。 床が冷たい ... 続きを読む »
2021年01月15日 土地探し
家を探すというのも大変ですが土地を探すのも大変です。 一回で決まらない場合は相当時間がかかる事が多くなっています。 決まらないという事は何かがブレーキを踏んでいる場合がありますからね。 ... 続きを読む »
2021年01月14日 YouTube動画 その他
YouTubeは更新されました! 今回は耐震について相撲で表現されています。(笑)です!こちら「もみの木ハウス通信チャンネル」 続きを読む »
2021年01月14日 家事 その他
もみの木ハウスの家では家事が楽になります。 なぜかというと洗濯物がよく乾くという事が一つ。 もみの木の家は室内どこでも洗濯物が乾きます。 どこに干しても乾くので普通の家ではできない間 ... 続きを読む »