家の値段(最初安いは後で高い)
家の値段は様々でピンキリです。
最初の値段が安く手魅力的な家は沢山ありますが、住みだしてから快適かどうかはその場では分かりません。
ですので、住みだしてから快適かどうか?光熱費がどれぐらいかかるかどうか?
この辺も聞いておかないと最初安くても後でお金がかかります。
もみの木ハウスの場合、住み心地も良いですが光熱費やランニングコストにも優れた住宅です。
先日OBさんに話を聞きましたのでそのことを少し。
今現在電気代は月8000円程。もみの木ハウスはオール電化のため光熱費はこれのみ。
以前お引越しされる前は賃貸で電気代4500円にガス代5400円程の約1万円。そこにおそらくコインランドリー代もかかってくるでしょうから違いは大きいです。
そして賃貸の時は節約もしていて平日は使用していなかったとのことでしたので大分安くなったとの事。
賃貸マンションの場合新居と比べ部屋の容積も小さいはずですから温めたり冷ましたりするエネルギーも少なく済むはず。それでも新居の方が安いという事は断然安くなっているという事ですね。
もみの木ハウスは断熱性にも優れた住宅なのともみの木の蓄熱性で一度冷ましてしまうとその快適な温度を外に逃がしにくいんですね。
最初の値段が安くても性能の低い家に住むと将来のランニングコストがかかり住んでいる間も快適には住めないでしょう。
値段が安いのであれば最低限後にお金がかからない家に住みたいものです。
値段の安さは見えやすい。ただ、その後の値段(ランニングコスト)や(住み心地)は最初には分かりにくいですので、よく考えておいた方が良いです。
一番早いのが実際に住んでいるOBさんなどにお話を聞く機会を作ってもらう事でしょう。
住みだした感想を聞けるかと思います。
奈良県生駒郡に新しいもみの木の家が完成しました。空気の違いを是非感じてみてください♪ご予約はこちらから(^^)/
もみの木ハウス通信チャンネル・チャンネル登録といいねボタンをよろしくお願いします!