床が選べる会社
床材が選べる会社はほとんどの場合、見た目やイメージでという事が多いでしょう。
床材にはカラーフロアー・無垢(塗装品)・カーペット・CFシートなど沢山の種類があり、一般的にはカラーフロアーが一番多く、その他無垢の床(塗装品)が使われていることがほとんどでしょう。
その床材ですが、ほとんど見た目の違いって事ですすめられている会社が多いです。
ただ、同じ値段を支払うにも見た目の値段だけでなく、その床によっては住み心地が変わります。
一般的に多く出回ているカラーフロアーですが、ベニヤ板の上にシートが貼っているもので、いろんな柄があります。
分厚いカタログを渡されて、この中から選んでくださいって言われると思いますが何が違うのか?おそらくほとんどが見た目の違いです。
ベニヤの上にシートが貼られているタイプの物なので冷たいです。
スリッパなしでは歩けないでしょう。
無垢材(塗装)の床も表面が塗装されているものが多い。
中は無垢だとしても、表面の塗装の膜が貼られていて冷たい。
そして今ご紹介した両方の床が歩くとペタペタして気持ち悪いです。
もみの木ハウスの床材は素足で歩いてもヒヤッとしません!
ペタペタもしません。
表面は浮造り(凸凹)になっているため、足の裏にも引っつかなく、傷にもなりにくいです。
せっかく高いお金を使って建てる家の床、見た目だけで選ぶのは間違いです。
床材が違えば住み心地は変わります。
家の中で一番体が触れる床材。それ次第で生活は大きく変わります。
見た目だけではなくその床の特性などを知り、なんでその床がおススメなのか?そこはしっかり説明してもらったほうが良いでしょう。
「見た目の違いです。」や「木はあたたかいです」こんな大きなくくりでの言葉が返ってきたら要注意です。
木でも冷たく感じる木もあれば暖かく感じる木もあります。
全てが良いわけではありませんから、何でどのように良いのかは聞いた方がよさそうです。