家事が楽な間取り
家事は日々奥様が苦労することで、住みだしてからもずっとする必要があります。
ですので、家を計画する際には、家事が楽にできる間取りにすると良いでしょう。
例えば、水廻りなどを、キッチン中心に配置して、洗面脱衣所やクローゼットやパントリーなどを集中させると良いでしょう。
すると、キッチンで洗い物をして、洗濯→干す→料理するなどが一か所で完結することが出来ます。
ただ、これには注意が必要です。
内装材が調湿しない家でパントリーや水廻りを集中させると、湿気などでカビが発生してしまう恐れがあるからです。
湿気の多い環境で、衣類などを収納してしまうと、そこに湿気は集中してしまいます。
そうすると、家の湿度は上がっていまい、カビなどが発生してしまうんですね。
ですので、家事が楽な間取りでも、内装材が調湿(湿気をコントロール)してくれるものを選ぶべきです。
そういったことを考えると、もみの木ハウスの間取りは他の家ではまねができない事になります。
湿気などを吸ったり吐いたりはもみの木がしてくれることになりますので、湿気が上がれば吸い込み、下がると吐き出してくれます。
そうすることで、水廻り付近に収納やパントリーなどを設けても、問題なく暮らせることになるでしょう。
もみの木の家は家事が相当楽になります。