家は安い!で選んではいけません
家の値段は仕様や会社の規模によって異なります。
安い家には高い家についている性能がついていない。
という事になります。
つまり、安い家にはそのままでは住めないという事になります。
照明器具もついていなければ、窓や材料も低ランクのもので建てられています。
構造材も当然コストを削減するため、安さ優先で出来るだけ本数を減らしたり、ランクの低い材料が選ばれることにもなる。
その方が安いですからね。つまり家の性能は関係なく、どれだけ「安く」出来るだけ「早く」仕上げることが出来るか?基準自体が安くどれだけ多くさばけるか?が目標になります。
ですが残念ながら「家」に関しては、「安い」「うまい」「早い」牛丼屋さんの様にはいきません。
耐震性も低い為、大きな地震が来たら大至急非難することも考えておいた方がいいでしょう。
断熱性能も低いので、家の中なのに夏は汗だくで冬は凍えながら生活しないといけません。
それによって光熱費も高くなる。月々の支払いも高くなる。会社は建ってしまえば毎月の光熱費がどうとか考えてはくれません。
家は完成してしまえば中身は見えないので、性能がどうか?というのは見えません。
ですので実際に住みだしてからしかわかりません。
ですので住宅は安いから買っておこう!みたいな考えはしてはいけません。
いかにして家族が快適に安心して暮らすことが出来る家を建てることが出来るのか?
それを実現できるのがもみの木ハウスの家になります。
家の性能は「イノスの長期優良住宅」内装材は「もみの木」この「安心と快適」二つが合わさった住宅です。
建物の原価としては、相当高いです。
ですが、今の値段で提供が出来ているのは大手のように従業員や運営経費も最小限に抑えられている。
というのと、営業もいないですし、しません。からね。w
家の性能や快適度は見えるものではありませんから、「値段が安い」で家を選ぶと自ずと安い性能の家に住むことになります。安い家には安いなりの物しか使われていないのは間違いないですからね。