マイホーム購入「どこにお金をかけるのか?」
マイホーム購入をする際に、どこにお金をかけるといいのか??
皆さん悩まれることかと思います。
土地??家??
皆さんは何にお金をかけますか?
立地や利便性・学校区などなども関係してくるため、土地にお金をかける事を優先する方も多いような気がします。
優先するのは良いともうのですが、自分は立地や利便性にあまりお金を使う事はしません。
そこに価値は感じないからになります。
利便性で言えば、コンビニや駅またはスーパーが近い。などなどと思いますが、大阪で言えば郊外に出たって言っても車で10分から15分も走ればあるでしょう。なので個人的にはあまりこだわらない。
学区を気にされる方も多いかと思います。
それはそれでいいと思うのですが、周りがどんな環境であろうと結局は自分次第。
大人になれば誰も助けてはくれません。
なので自分個人的な考えではどこの学校に行っても全て自分次第で決まる。
そこを信じてあげて尊重してあげたいと思いますからね。
さて、自分の場合で言えば、「立地や利便性にこだわらない。」タイプなわけですが、ではどこにお金を使うのか?
それは、家や家族で使う時間になります。
土地を郊外にすると立地は多少悪くても、土地の値段はその分安く手に入る。
そうすると家に対して使えるお金の割合も増えます。
そうなれば家は長持ちするし、数世代に受け継げる価値のある家になるでしょう。
そして価値のある家になれば、それを資産として残すことが出来る。
そうなれば孫や子供たちも余裕ができます。
そして、郊外になると庭ぐらいなら作れるでしょう。
そしたら週末も家族でBBQなんかも出来ます。
その楽しい時間や家が手に入る方が個人的には魅力を感じます。
まあ考え方次第だと思いますが、自分はそう思います。
立地などに縛られると良い結果になりません。
建物などに使えるお金が少なくなる。という事は価値が低い建物をつかまされる危険性があります。
そうすると建て替えも必要になってきたり、ランニングコストも半端なくかかる。
その費用は子供や孫には残りません。どうせなら価値があるものを残してあげた方が良いでしょう。
そのためにも立地や利便性にお金をかけすぎるのではなく、家にお金をかけたほうがいいと思いますよ。
ラジオやってます!FM大阪8.51MHZ 「もみの木ハウス通信」