家は欲望で決めてはいけない。
家に求めるものは人によって様々だと思います。
ただ、その求めるものの考え方次第で家づくりは失敗することにもつながるという事。
最近の住宅市場では、お客様の求めるものを中心に住宅を建てている事がほとんどです。
これが悪いわけでもないしむしろその会社の売上は上がりそれがなければその会社も存続はできない。
ただ、お客様が欲しがるものに集点を当ててそれに合わせた家づくりをすることで実際に住みだした時に不幸せになるお客様も多いという事は真実です。
なぜかというとお客様は素人です。
当然ですが欲しい物や欲望に対して意見を述べる。
つまり、実用的かどうかで言えば住んでいないので分からないということになる。
でも、住宅会社はそれに合わせて家を建てる。
その方が手っ取り早い。
お客様に合わせる方がすんなり進むし契約も取れるからですね。
それが悪いという事ではないんですが、本来の家という物の本質を見失ってしまうことが良くないと思います。
家とは、本来家族が安心して暮らせる場所でないといけない。
そう思います。
その中で、欲しい物や欲望というのは自分の中での優先順位では下の方になるという事。
なのでその形が崩れるようなことは頼まれても「無理です。」そうなるんですね。
住まわれてから不幸せになったと言われたらそれほど悲しい事はないですからね。
なので、欲しい物ももちろん大事だと思いますが、少し冷静に考えるべきだと思います。
本当に家族の事を考えるのであれば、自身の欲望よりも家として必要なものそこに重点を置くようになるのではないか。そう思います。
でもそれを住宅会社が共感してくれるからいい会社と言って満足していては失敗する可能性も高い。
なぜかというとそれはお客様の要望を聞いていれば契約が取れる。
それが目的だからです。
家にいして何が必要なのかその本質をもう一度考える事。
そしてそれを正直に言ってあげる。それこそが家づくりをしている立場からしての仕事だと自分は思っています。