家の値段
世の中色々な家がありますがその家の値段も様々です。
買う人からすると安い方がいい。
そう考える人がほとんどです。
でも家はそう考えないほうがいい。
買って終わりではありませんからね。
家は買って住みだしてからがスタートです。
安かったが住みだすと住み心地が悪い。なんてことになるとシャレになりません。
中身が全く違います。
安い家には安いなりの理由があります。
住宅街を歩いてみて家の値段を一つ一つ当てられる人は、なかなかいないと思います。
家の価値は外観が同じでも中身が全く異なります。
残念ですがそれが分かるのが住みだしてからになります。
その違いを言うと最初購入時は安かったけど住みだしての光熱費や修繕費のコストがいずれは購入時の金額を追い越す時期が来ます。
そうなった場合予想しなかったようなお金も必要になります。汗
大変です。
さて、安い家が安いのには外観では分からない理由があります。
それは高い家には当たり前についている機能がありません。
それが理由です。
使っている材料なんかもB級品の物でしょう。
何年かたったら色々と問題が起きたりする。
当然ですがそれを直すのに修理費はかかります。
でも住宅ローンは35年間もある。
最低でも35年はその家に住み続けなければいけません。
安い家の場合は、そこまでも持たない場合もあります。
そうなるとまた建て替え費用が必要になってくる。
なのでそうならない為にも建てる前の判断というのはすごく重要という事になりますね。
「でも今は子供にお金かかるしお金がない」
そう聞こえてきそうですが、はっきり言ってお金がなければ家は買わないほうがいい。
無理したところで幸せにはなれませんからね。
今無理だから安い家を選んだとしても後々お金がかかるので、維持費も含めて考えておくのが計画的です。
せっかく住むなら家族幸せに暮らせることを基準に考えるべきです。
最初値段や見た目だけで決めると後々のコストで痛い目を見ることになりかねませんからね。
安い家には安いなりの理由があるという事ですね。