家事は毎日必要だからこそ楽に過ごせる家が良い
お母さんにとって家事は毎日必要になり、休みがありません。
そんな家事が楽になる家があったらどうでしょう?
もみの木ハウスに住むと家事が楽になります。
まずは洗濯物が良く乾くという事です。
もみの木ハウスのもみの木は、柾目材という木の取り方で、
すし桶やご飯のお櫃などの用途として用いられています。
ですので、水分を調節します。
部屋の中にもみの柾目材を使用することにより、洗濯して一時的に上がった湿度をもみの木が吸い込み調節します。
そして自らに必要がなくなった水分はまた吐き出し、部屋中を適度な湿度にもっていってくれます。
それが、もみの木が育った地域の湿度。
50%から60%ほどになります。
洗濯物が良く乾くのはもみの木が湿度をうまくコントロールしているからという事なんですね。
さて、
洗濯が室内干しで乾くとどう家事が楽になるのか?
それは、家事動線が短くて済むという事。
先ほど言いましたもみの効能(調湿)を活かす事で、洗濯物は家中どこでも乾くという事になります。
つまり、洗濯機で洗った物をすぐそばに干し、その近くに収納を設けておけば、数メートルで洗濯→干す→仕舞うが完了。
恐るべき家事の時短になるわけですね。
普通の家の場合はどうでしょう?ご自身の家の場合はどうか思い出してみてください。
洗濯する→二階のバルコニー干す→各部屋の収納に仕舞う。
これだけで家事の負担は相当増えてしまいます。
大変ですよね。
洗濯を部屋干ししても乾かないし、洗濯機近くに収納なんて設けたら湿気がこもりやすいし、カビの心配も出てきます。
もみの木の家の場合それがない。
抗菌効果もあるし、湿気はもみの木が調湿します。
もみの木の家に住めば家事は相当楽になります。
家事は毎日必要です。だからこそ負担も大きくなってしまう部分。
その時間を大幅に減らせます。
YouTubeでも様々な情報を日々アップしています!チャンネル登録登録とイイネボタンをよろしくお願いいたします!「すこやか健太もみの木社長」チャンネル
ラジオやってます!→「すこやか健太のもみの木ラジオ」毎週月曜日 15:00〜15:15 放送 YESfm 78.1MH.z