もみの木ハウスに住めば楽になる事 洗濯物
もみの木ハウスに住んだら楽になります。
今回は、洗濯について。
結論、もみの木ハウスは洗濯物が良く乾く!
もみの木の空間に洗濯物を干すともみの木が調湿します。
洗濯を干して一時的に上がった湿度をもみの木が吸い込み調整するんですね。
もみの木は自分の育った環境に湿度を持っていこうとします。その湿度が50から60%ほど。
ですので、洗濯を干して一時的に上がった湿度はもみの木が吸い込みます。
よって、洗濯を干してもどんどん乾いていくわけですね。
洗濯は我が家では朝干します。
夕方妻が帰ってくるともうその時にはカラカラです。
もみの抗菌効果により梅雨時の部屋干し臭もありません。
また、家の中全体にもみの木が貼ってあるため、
一般的な家と違い特別な空間で干す必要がありません。
洗面所や廊下、またはリビングなど干せるスペースさえあればどこでも大丈夫。
我が家ではリビングに干しています。
それで乾きますからね。
普通の場合換気できる環境にして隔離しないとカビなどの心配があるし洗濯は乾かない。
もみの空間はそれが必要ありません。
もみの木の内装材自体に調湿効果が備わっているためその必要はないんですね。
家の内装材をどのような目的で決めるかはお客様次第です。
家を建てる際には住宅会社に確認しておいた方が良いでしょう。
何を基準に内装材を選ばれているか?
それによって何を大事に家づくりをしているのかが分かるかと思います。
是非聞いてみてください。