もみの木ハウス・おおさか > もみの木ブログ > 健康住宅
2023年02月13日 木の選び方 木の家 健康住宅 自然素材
「うちは自然素材の無垢材を使用した住宅なので体に良いです。」よく聞きそうな言葉ですよね。 この言葉が出たら「どこがどう良いんですか?」と聞いた方が良いでしょう。 なぜかと言えば無垢材でも様 ... 続きを読む »
2022年11月30日 木の家 健康住宅
昨日は塗り壁について書いてきました。 今日は木の家について。 木の家って健康ってイメージが強い方が多いのではないでしょうか? ただ、木にも色々あり、その木によって体に良い成分を出すも ... 続きを読む »
2022年11月29日 塗り壁 健康住宅
健康住宅って色々あります。 様々な内装材が使われているわけですが、その中でも多いのが漆喰や木の家です。 今回は漆喰について。 漆喰は顕微鏡で見ると多孔質になっています。蜂の巣のような ... 続きを読む »
2022年09月08日 健康住宅 室内環境
もみの木ハウスの家は普通の家とは少し違った特徴があります。 その一つが空気環境でしょう。 普通の家とは全く違った空気になっていますから、分かる人には「何か違うぞ?」となります。 普通 ... 続きを読む »
2022年03月12日 健康住宅
無垢材は健康です! 良く言われる言葉です。 自然素材や無垢材と言っても種類は沢山あり、体に良い物もあれば体に悪いってものも沢山あります。 ですので「無垢材」とか「自然素材」って大きな ... 続きを読む »
2022年03月11日 もみの木のこと 健康住宅 自然素材
最近では健康ブームで食べ物などはものすごく気にする人が増えています。 ただ、空気環境を気にする人は少ないのが現実。 食べ物には気を使いますが空気環境に気を使う人は少ないでしょう。 環 ... 続きを読む »