もみの木ハウス・おおさか > もみの木ブログ > 住宅会社に行く前に
2022年05月28日 住宅会社に行く前に
会社選びのポイント。今日はその3です。 その家の素材や家の物語があるかないかを聞く事も良いと思います。 その素材は何でよいのか? を色々な角度から質問することでしょう。 マニュ ... 続きを読む »
2022年05月27日 住宅会社に行く前に
今回は会社選びのポイントその2です。 それは、その家に住んでいるかどうかを聞く事。 その家を進めてくれる人がその家に住んでいるのかどうかを聞くことにより、本当に好きでその家を進めているかど ... 続きを読む »
2022年05月25日 住宅会社に行く前に
家の購入を考え、まずやる事とは何でしょう? ほとんどの場合、資料請求でしょうか? ただ、資料請求するよりは絶対に体感することをおすすめします。 資料請求ではその家の住み心地は絶対に分 ... 続きを読む »
2022年04月19日 住宅会社に行く前に
家づくりを進めるにあたってお互い信頼関係が保てるお客様とお仕事をさせていただくとすごい楽しい(^^)/ ほとんどの場合、家づくりって「お客様」と「会社」の関係で、それ以上もそれ以下もない。 ... 続きを読む »
2022年04月14日 住宅会社に行く前に
家を買う時にまずやる事。 それは、資金計画です。 資金計画で予算が決まっていないまま進めると後々予算オーバーの悲劇が待っていますからね! 予算が決まれば家の大きさが決まります。 ... 続きを読む »
2022年04月05日 住宅会社に行く前に
シリーズが沢山ある住宅には気を付けた方が良いでしょう。 「お客様のニーズに答えるため、様々なシリーズをご用意しました」こんなことはよく書いてあります。 同じ会社でもいろいろなシリーズがある ... 続きを読む »
2022年02月10日 住宅会社に行く前に 家づくりの進め方
家づくり何から?前回はまず体感という事からお話ししました。 その次に会社を決めることです。 どの家が一番体感してよかったかを決めます。 「ずっといて疲れなかったとか」「入った瞬間ここ ... 続きを読む »
2022年02月09日 住宅会社に行く前に 家づくりの進め方 その他
家づくり何から始めればいいか? まずは住宅展示場に行くのも良いでしょう。 そこで数字で判断するのではまず分かりません。 どこの会社も数字の事を前面に出してきますから、何が何だかわから ... 続きを読む »
2022年01月24日 資産 土地探し 住宅会社に行く前に お金の話
住宅購入前にする事。 まずは資金計画です。 家を購入する前に予算がいくらあるのかは大事です。 予算が決まれば建てられる家の大きさは決まります。 予算によって家の性能を変える事は ... 続きを読む »
2021年08月18日 住宅会社に行く前に その他
木でもいろいろな種類があります。 その特性を詳しく聞いてから使用することをおすすめします。 もみの木は、マツ科・モミ属・常緑針葉樹になります。 木の家を建てている住宅会社の担当者さん ... 続きを読む »
2021年06月22日 住宅会社に行く前に
マイホーム購入が決まればまずは資金計画です。 資金計画でいくら借り入れできるか? そこをいつもお客さんにお話ししてから進める事になります。 そこがはっきりしていないと何も始まりません ... 続きを読む »
2021年05月27日 住宅会社に行く前に 家の性能
住宅の性能は色々な数字で表されています。 耐震等級や断熱等級などなど、沢山の性能が数字で表されています。 ただ、数字だけですべてが決まると言われれば、実はそうではありません。 ほとん ... 続きを読む »