もみの木ハウス・おおさか > もみの木ブログ
2023年10月12日 その他
もみの木ハウスと一般住宅の違いとは、 一般的な住宅ともみの木ハウスの違いについて。 今日はお話しできればと思います。 もみの木ハウスの大きな特徴としては、 内装材にもみの木を使 ... 続きを読む »
2023年10月11日 家事
昨日に引き続き家事の話題です。 「家事のやる気が出ない」ランキングというのを見ていて思ったのですが、きっかけは皆さん様々で、 多くの方が重い腰を上げるには相当な理由がない限り動けない(動き ... 続きを読む »
2023年10月10日 家事 収納
よくお客様に、今の生活の中で何が困っていますか? こう聞くことがあります。 圧倒的に多いのが、「家事」についてです。 「家事がしにくい」とか「家事のやる気が出ない」とかですね。 ... 続きを読む »
2023年10月09日 家づくりの進め方
家づくりを始める前にまずやっておかなければいけない事。 沢山ありますが、家を建てた方は別として、 これから建てられる方はどのような事から始めたらよいか考えるのは難しい。 これから始ま ... 続きを読む »
2023年10月08日 日曜日
今週末はファミリーフェスタです。 朝は7時に目が覚めます。 朝ごはんは漬物に卵焼きに昆布おにぎり。 最高です! その後はハチの散歩です。 川沿いを歩いて行きます。 ... 続きを読む »
2023年10月07日 家事
キッチンや換気扇まわりの掃除。 誰もが嫌なこの掃除。 家が変わるとその掃除、楽になります。 「えぇ?そんなことあるの?」そんな声が聞こえてきそうですが、 あ ... 続きを読む »
2023年10月06日 その他
家づくりにおいて多くの方が悩むポイント。 空調設備について今日はお話ししようかと思います。 「全館空調って必要なのかな?」 これってよく聞かれることでもあるんです。 結論から言 ... 続きを読む »
2023年10月05日 家の大きさ
「家は大きい方が良いわぁ」「リビングは20畳は欲しいわね」 これ、よく聞きそうなワードですよね。 でも実は家って意外とコンパクトの方がメリットが多いんです。 「えぇ?広い方が良いに決 ... 続きを読む »
2023年10月04日 家の構造は何が良い?
昨日まで家の構造について色々とお話ししてきました。 「あれだけ木造の事ほめといてそれはあんたの所が木造住宅だからやろ?」 そんな声も聞こえてきそうですので、今日は木造についてのデメリットも ... 続きを読む »
2023年10月03日 家の構造は何が良い?
昨日に引き続き構造について、 本日は木造についてお話ししていこうかと思います。 木造って聞いて昨日聞いていたコンクリートや鉄筋について強度的にどうなの?って思われる方も多いでしょうか? ... 続きを読む »