家を建てる際には、誰が一番長く住むかを考慮することが重要
その家に一番長く住まう人はだれかを考えて家を計画すると無駄なコストは少なくて済みます。
良くありがちなのは、「親が泊まりに来るから部屋をもう一つ設けたい。」という事です。
ご両親は毎日泊まりに来るかと言えばそうではありません。
その部屋を設けるのも良いですが、他に予算を使ったほうが有効的だと思います。
例えば家事がしやすいような間取りに有効的に面積を使用するべきです。
家事は毎日の事ですから、優先度としては高いでしょう。
そんな大事なスペースに面積を使う事で、日々のストレスもなくなり幸せな生活が送ることが出来るでしょう。
どこを優先するのかって難しいですが、結局はそこに長く居る人を優先するべきなんです。
ご両親よりもご夫婦の方がその家に住む時間も長い。
その夫婦の家事が楽だったり日々の生活が豊かな方を優先することで家づくりの後悔は少なくなる事だと思っています。
ご両親や子供のためといった事で間取りを作っていくのも良いでしょう。
ただ、優先度としてはそこに一番長く住む人を最優先させて考える事で住みよい環境となるでしょう。
まずは必要な事を取り入れましょう。それが家事なのか? 居心地の良さなのか?
そこに一番長く住む人が必要な事を優先させてそれでも予算が余った場合取り込むことをおすすめしています。
もみの木の空間を体感されたことがない方はこの機会に参加してみてはいかがでしょう。申込はこちらから