打ち合わせの意味?
家を建てる会社でよくある話。
普通の会社の場合建てることが決まったら毎週のように打ち合わせに行くこととなる。
間取りから始まり、床の色、ドア、外壁、聞くだけで頭が痛くなります。
「全部お客様が決められますよ。」一見すごくお得感があるような言い回しですが、危険です。
お客さんが決めるということは、お客さんが判断しなくちゃならない。
つまり素人のお客さんが、家を建てるために勉強しなきゃいけない。
「でないと家は建てれないですよ」と言われているのと同じようなことです。
何でお客さんが勉強するんでしょうか?
お客さんが勉強して、指示しなければその会社は建てれないということなのでしょうか?
そんな無駄な勉強するぐらいなら本業に専念してもらったほうがいいですね。(笑)
時間がもったいないですね。
さて、うちで家を建てる場合、普通の会社の場合にある打ち合わせということはやめました。
あるとすればキッチンや外壁の色決めぐらいです。
お客様の家族構成や生活環境それに予算も踏まえて考えてからの提案になるためです。
なぜかというとお客様は失礼ですが素人ですので、判断できるわけがないからです。
家は一生に何度も建てられるものではありません。
ですのでその重要な選択をお客様の判断に任せるというのは難しいからです。
もちろん、答えられるものに関しては答えますが、いい方向にならないものに関しては答えられません。
いずれにしろ家を建てたのに,幸せになれなければ意味がないことですからね。
そこはしっかりと考えたほうがよさそうです。
もみの木の家を是非一度体感してください!お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。