ドイツ研修最終日 フランクフルト
ついにドイツ研修最終日。
3回目の研修も今日で最後です。
まずは朝散歩です。下の写真はマルクト教会
主塔は98メートルの高さがあり、ヴィースバーデンの最も高い建築物です。教会の全体の長さは、およそ60メートルあります。後から調べて分かったことです。
今日は少しゆっくりの出発ですので、町の中では仕事している人もいました。
びっくりしたのが道路の清掃車です。
写真を撮ってなかったですがブラシで掃除しながら掃除機みたいなバキュームで同時に吸い込む。
すごい車だなぁ。ネットであったので載せときます。↓
これ日本でもあるのでしょうか?
ドイツの場合ほとんどが石畳だからいいかもなんですが。。
砂や砂利だったらすごいことになりますよね(^^;
日本向きではないのかな。。
道におがくずが。
木の良い香りがふわぁっと。
湿気対策でしょうか?のためでしょうか?
水にぬれてフィトンチッドが出ているのでしょうか?
知らない国では、
歩いているだけでも不思議がたくさんです。
これも朝散歩の良いところなのだと感じます。
行ったことがない道を歩くのは好きです。
そこで意外な道につながったり、不思議を見つけたりできるからです。
歩く時間帯によっても同じ場所でも全く違った見え方が出来る。
朝散歩にはそんな魅力がありますね。
早朝ですが町の一角でテーブルが赤と青にライトアップされています。
これにも深い意味があるのかもしれません。
昨日発見したお店の赤のライトアップも不思議でした。
赤はどちらかというと情熱や興奮みたいな感じがして、
青は冷静や落ち着いた感じになるような気がするんですが。
このテーブルの配置は何を意味しているのでしょうか??
赤・青・赤・青
興奮・冷静・興奮・冷静?
隣り合わせた人がどんな感じになるのかを想像すると少し面白いですね。
それとも男の人が青でくつろいで女の人が赤でくつろぐのかなぁ?いろいろと想像すると面白いです。
歩きながらそんなことが頭の中でループしています。
朝散歩を終えてホテルに戻ります。
今日はフランクフルトへ!
都会の街並みとクリスマスマーケットのギャップが良い感じです。
最終日ですがまだお土産を全部買えていません。。
長男と次男用のお土産を探します。
通訳のながいさんが付き添ってくださったので安心です(^^)
長男にはマルチツールを買いました。
ずっと使えそうですので何か残るものにしようと。
次男には昨年同様鉛筆とキーホルダー。僕に似てなくて(^^;
勉強や書くことが好きみたいなので頑張ってほしいと願って鉛筆にしました。
ドイツの鉛筆は持ち手が斜めにそぎ落とされていて持ちやすい!
バルトロメウス大聖堂
ここも見学できました。
大聖堂のパイ無オルガンと壁や天井の彫刻が美しい。
教会などは歴史のある建物ほど飾りつけもシンプルになるそうです。
技術が発達していない時代にこれを作るんですからすごいです。
昼食です。
最後のドイツでの昼食はシュニッチェルを食べました!
うまい!
最後の昼食を終えもう少し散策。
木組みのかわいい内装のお店へ。
もみの木のはちみつを使ったお酒を試飲。
お店の人がたくさんの種類を試飲させてくれました。
ありがとうございます。
5日間のドイツ研修もついに終わりに近づいてきました。
フランクフルト空港に向かいます。
ここで通訳のナガイさん・運転手のエルマーさんとはここでお別れになります。
5日間本当にお世話になりました!ありがとうございました!
空港で少し買い物をして搭乗時間を待ちます。
帰りの飛行機は息よりも少し短いみたいですね。
これから日本に帰ります。
つづく
体感会を開催します!この時期でも加湿器はいらないもみの木の家です。→予約はこちら
YouTubeチャンネル「もみの木社長チャンネル」
ラジオやっています!→「すこやか健太のもみの木ラジオ」
YES‐fm78.1MH.z 毎週月曜日15時~ アーカイブはこちら