家の坪単価の基準
坪単価はその人の中の基準で大きく変わります
たまに聞かれることがある、「坪単価はいくらですか?」という事。
おそらくお客様からすれば、大体の目安の基準とするために質問するのだと思います。
ただ、これらの基準は、その人の裁量次第で変わると言えます。
外構込みなのか?地盤改良費は入っているのか?
または、そもそも入っていないのか?
どれを基準にお話しするかによっても、大きく変わります。
ですので、それを聞くのも良いですが、基準があってその会社の基準がどこまで入ってのお話しかどうか聞いておいた方が良いでしょう。
家ごとのシリーズ(グレード)などが設定されている場合もある
シリーズによって変わる場合もある
また、標準仕様のグレードなどが低い設定がされている場合も多いので注意が必要でしょう。
外壁のグレードや様々な仕様。これらをグレードアップするとそれでも金額は大きく膨れ上がり、最初あった坪単価は、あって無かったようなものになります。
もみの木ハウスの場合、すべてが考えられて設定されています。
ですので、オプションをつけないと住めないとか、最初からグレードが低い商品が設定されている事がありません。
全てにおいてあらかじめ考えて商品を含んだ形でのご提案になっていますので、お客様が頭を抱えて悩む必要はないんですね。
家をお客様が購入し、自分たちにお金を支払っていただくからには、こちらで最適なものを選択し、提案することこそが使命だと思っています。
家の坪単価はその会社の仕様やグレードによって大きく変わる
話はそれましたが、坪単価の基準はその会社によって、何が含まれてどこまでが基準になっているか?によって大きく変わるという事です。
目安にって事で聞いたとしてもその会社によっては大きく変動することを認識しておくことでしょう。
この時期は、もみの木ハウスの違いが分かりやすいです。
実際に肌で感じてみてください。ご来場予約はこちら!
YouTubeでもみの木の事を知る→もみの木ハウス通信チャンネル