「相続した家を建て替えるか?リノベするか?新築とリノベの選択肢を比較して考えてみました」
家を建て替えるかリノベするのか?
個人的には、一から作る新築の方が良いと考えています。
ある程度築年数が経った住宅の場合、構造や断熱性をもとから改善しないと支払うお金以上の価値を感じないのではないかと思うからです。
いくら見た目はキレイな家でも、中身の性能が低い住宅だと後でお金がかかると思うからになります。
中古物件の場合、自分たちが設計して作ったわけではなく、どんな性能でどのような施工方法で工事されたか?が分からない。つまり、性能の良し悪しは住んでみないと分からないという事になります。
程度の良い中古物件に潜む落とし穴。元を改善しないと上がらない性能と住み心地
そうなると修繕費用が頻繁にかかったり、光熱費が高くついたりと目に見えないお金が多く吐き出してしまう可能性が高くなる。いわば、ギャンブルのような買い物をするようなものだと思っています。
ですので、「中古をリノベして性能を高めたい」と言った場合は元から改善する必要があると個人的には思うのです。
お金をかけるのは根本的な性能を改修する部分にかけるべき
中途半端にお金をかけて中古物件をある程度の金額で購入し、中途半端にリフォームしても住み心地は全くとは言わなくても新築と同じ性能にもっていくのは難しい。
これらを考えても新築は一から作るものになり、見えない部分はなく、性能は群を抜いて良いでしょう。
リノベなどをする場合、新築と同等の性能にもっていくのは正直難しいです。
中身を一からに近い状態から改善することでその建物の価値は上がると思っています。
中途半端に高い中古物件は一番もったいないケースです。
根本的な部分を修繕し性能を上げる事を考えても物件は手に入りやすい家を購入し元から改善することが良いと考えています。
これらの事を考えて初期投資のお金はリノベに比べかかりますが、長期的に見た場合、光熱費や修繕費をおさえられたり、性能も一から作る分ハイスペックな新築の方が費用対効果が高いと思っています。
YouTubeやっています。→もみの木ハウス通信チャンネル
イベント情報はこちらから予約してください→体感会